2015年7月15日
アロエ・ディコトマはアロエの中でも最も大きくなる種類のひとつです。
高くなると10m程の大きさまで育ちます。
別名で「たかろかい(高蘆薈)」とも呼ばれます。
乾燥に強く、管理しやすい植物です。
お水を与えすぎると根腐れの原因になりますので控えめに与えてください。
日当たり |
1年を通して直射日光を当てずにレースのカーテン越しの光を当ててください。 直射日光が当たると葉焼けする可能性があるので注意してください。 |
---|---|
温度 |
風通しの良い、5度以下に気温が下がらないような場所で管理してください。 エアコンの風などが当たらないように注意してください。 |
お水 |
冬以外は土の表面が乾いたらたっぷりの水を与えてください。 冬は土が完全に乾いてから、水を与えてください。 受け皿に溜まったお水は捨て、葉水や霧吹きで葉の表面の乾燥を防いでください。 |
科名 | ユリ科[Liliaceae] |
---|---|
属名 | アロエ属[Aloe] |
名称 | アロエ・ディコトマ[Aloe dichotoma] |
原産地 | 南アフリカ |
花言葉 |
担当:富田広志
詳しくはお支払い方法についてをご覧ください
詳しくは配送方法・送料についてをご覧ください